シリーズ第三弾「アンと愛情」・・・感想
---------------●お話成人式を迎えても、大人になった実感のわかないアンちゃん。同い年の優秀な「みつ屋」の社員と自分を比べて落ち込んだり、金沢で素晴らしいお菓子に出合って目を輝かせたり。まだまだアンちゃんの学びの日々は続きます。これからもそんな日常が――と思いきや、えっ、大好きな椿店長が!? 和菓子に込められた様々な想いや謎に迫る、美味しいお仕事ミステリー第三弾。アンと愛情 坂木司 |...
View Article焼きだんご 黒みつきなこ@やまざき・・・感想
ヤマザキ 今月のおすすめ新商品山崎製パンから発売される今月のおすすめ新商品をご紹介!ヤマザキオススメの食パンや菓子パン、和菓子、洋菓子を是非チェックしてください!毎月1日に更新しています。www.yamazakipan.co.jp...
View Articleアソーカ-第7話-[再会と別れ] ・・・感想
配信開始:2023年10月4日---------------●お話パーギルに乗って銀河を超えた アソーカ と ヒュイヤン 到着した先で2人を待っていたのは・・・。ヘラは新共和国に対し釈明を迫られるが、はるか彼方ではとある再会が実現する。---------------●感想7話は、偏った思考の持ち主で、帝国が蘇ろうとしていることを全く信じようとしないジオノ議員が、...
View ArticleマジンガーZの(出てくる)予告編「グレンダイザーU」
マジンガーZ出てくるんだ!!原作版のデザインだね。CGの出来も悪くない。メカメカしい雰囲気あると思う。 下野さんの声も、個人的には悪くない!!と感じた グレンダイザーもマッシブで良いじゃん! この時の超合金の見本よりも、 スーパーロボット超合金の方が イメージ近いかもね。 テロンナって、 宇宙円盤大戦争の時の、デュークの元恋人で敵キャラだね。...
View Article豚のハニーマスタード焼き定食@椿食堂
---------------●お店「椿食堂」〒370-0059群馬県高崎市椿町22070-8426-3498■日曜11時30分~14時30分■月曜、火曜、金曜、土曜11時30分~14時30分18時00分~21時00分■水曜、木曜定休日高崎の名店---------------●感想もう最高でした。古民家を改装した和定食屋さんです。...
View Articleアソーカ-第8話-[ジェダイと魔女と大提督]完 ・・・感想
配信開始:2023年10月11日---------------●お話アソーカ たちを振り切るため、スローン大提督が仕組んだのは・・・。ヒーローたちはスローン大提督の逃亡を阻止すべく急ぐ。---------------●感想最終回の8話はついに、この3人が揃っての、反乱者たちと言うアニメでやり残したスローン大提督(帝国残党)との最終決戦!!!だと思ったのに、なんとも、中途半端な終わり方でした...
View ArticleO型の人は・・・
血液型の、占いとか、特徴とか、そういうの信じないし、どの血液型の、どんな人にも、なんとなくハマる言葉を、チョイスしてんだろーけど、なんかあまりにも、ピッタリだな!・・・と思ったで、ネタにしてみた 共感の嵐🌀 on Instagram: "O型の特徴。 #恋愛 #失恋 #ポエム #青春 #彼氏 #彼女 #男女 #恋愛相談 #恋愛漫画 #恋愛ポエム #恋愛成就 #恋愛運 #恋愛あるある #恋愛心理学...
View ArticleガンダムSEED DESTINY スペエディⅠ~Ⅲ
俺が観たのはHDリマスターではなく、過去に買ったTV版のDVDです。ガンダムSEED DESTINYのスペシャルエディションは、Ⅰ:砕かれた世界Ⅱ:それぞれの剣Ⅲ:運命の業火Ⅳ:自由の代償(完結)上記の4部作ですが、...
View ArticleガンダムSEED DESTINY スペエディⅣ「自由の代償」完
俺が観たのはHDリマスターではなく、過去に買ったTV版のDVDです。 ---------------今日は、ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション4部作の4作目で完結編の、「自由の代償」。 3作目で、アスランの失敗物語がひと段落した後は、アスランの弟子の「シン」が、悪いおじさんに騙されて暴走する話。だったら、その悪いおじさんを、みんなでやっつけちゃおう!!・・・みたいなお話。...
View Article今年1年を漢字で表すと...
私の今年の漢字はズバリ!「深」 今年はどんな1年だった? 今日は珈琲の話。 俺は昔、 ブラックコーヒーが苦手だったので、珈琲の味の違いって、濃い、薄い、うまい、まずい、この違いが分かる程度です。 それなのに、今年の夏から、「深煎り珈琲の専門店」に通うようになりました。 濃い珈琲が好きなのもあるけど、それ以上に、雰囲気が好きで、通うようになりました。...
View Article謹賀新年-2024-
薄明かりの空に、俺の鬼型ロボ「ズウォーガー」。因みに、こういうロボットです。 2024年1月1日あけましておめでとうございます。 ---------------元旦の今日は、自分へのお年玉の話5年前のXmasに、(2018年)自分へのクリスマスプレゼントで、ピストル型パスケースtype3・・・を買いました。 FIELD EDGE...
View Article新年の抱負は...
私の新年の抱負はズバリ!「より深く」 今年もまた、 美味しい深煎りを、飲みに行きたいねー。 いつもの席のいつもの窓から2本の木を見るのもたのしい。次から次へと鳥が来て枝や実を揺らす。それをずーーーーーっと見てられる。ゆめ と うつつ の境界線。
View Article