Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

JINKI-真説-コンプリート・エディション[2]

$
0
0

2巻は

古代人機()との戦いは、

ひとまずおいといて、

新キャラ新ロボとの

やり取りがメインに展開されます。

 

メカ描写が

1巻より格段に巧くなってるびっくりハッ

 

そして2巻も

主人公の母親が暗躍しますグラサン

もしかして

子供への愛がツンデレなだけ?

・・・と思わせる場面もあったけど、

どうやら

何か悪いことを企んでるっぽいです。

 

新キャラですが

まずは

モリビト2号」の下半身担当が「主人公」で、

ヲタクな美少女でショコタンみたいな印象。

1巻の終わりに

ナナツー」とその操主2人が仲間として登場。

下半身担当の「紫髪の少女」は、

エヴァのアスカとレイを足して割った性格。

主人公と、

モリビト2号の下半身担当の座を競う。

そして2巻では

人間にも敵がいて、

モリビト2号の破壊を指示された、

最新型人機「トウジャ」が登場。

ドラゴンボールの悟空みたいな髪形の、

下半身担当の「少年」は、

リアルロボの主人公にありがちな性格。

なぜか?

どのロボットも、

上半身の操縦を「大人」が担当し、

下半身の操縦を「子供」が担当。

子供同士、大人同士でも操縦出来るのに。

そして

なんだかんだで、

子供同士3人がライバル的な関係になる。

 

 更には

秘密組織のオーナー達?が登場。

どこかの国の政府の方々らしいが、

真っ当な目的ではないため顔を隠している。

エヴァのゼーレみたいな感じ。

主人公たちは

世界平和のために古代人機と戦ってるのだが、

実は上層部が悪の組織で、

主人公の母親は

正義の組織の隊長でありながら、

悪の組織の幹部でもある。

果たしてオーナーたちの真の目的とは???

・・・みたいなお話

 

トウジャが役に立たないので、

新たな刺客が送り込まれるが、

この謎の仮面男とモリビト1号が超強い。

しかも、手あたり次第だから、

トウジャまで攻撃される。

なので

トウジャも仲間に加わり、

モリビト2号とナナツーと力を合わせ、

モリビト1号と大決戦!!

 

因みに

古代人機って、

AI (みたいなもの)が搭載された

古代の兵器・・・だと思っていたけど、

 

人間や動物のように、

体の大きさが成長をする機械の生物らしい。

この先

どんな謎が明かされるのか?

楽しみですぞいウインク上差し

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles