今日はシリーズ ブリキン。
今回は「オーディション」の話。
魔神機兵団ガルノーグ隊の
魔神機オーディション開催中。
前回の選抜で勝ち抜いた
ヘビーガンのアンサンブルを
買ってみた。
¥500のガチャガチャなのに、
すげーパーツ数。
そう言えば、
完全色立体化ブリキンは、
過去に紹介した
ダイアクロンと、
ほぼ同じ大きさに完成する予定なので、
参考までに比較してみると、
ヘビーガンの全長7cmって、
想像よりデケーー
このフィギュアの出来自体はすげーけど、
2つの設定上の大きさは、
バズーカブリキン:19.691m。
ヘビーガン:15.8m
それを前提に、上記画像を見ると、
ダメだこりゃ、デカすぎる
そんな訳で、
再オーディション
メンバーはすでに
ほとんど決まっていて最後の1機か2機。
それは、MSから選びたい。
フルカラーシリーズの意思を継ぐ、
SDガンダム商品は、
俺が思うに、
現在、大きくこの3つに
枝分かれしている。
左から、
●ガシャポン戦士F(45mm)
●ガンダムコンバージ(55mm)
●MSアンサンブル(70mm)
アンサンブルはデカすぎ。
コンバージは顔がカッコつけすぎ。
そうなると、
コレしかないかな。
現時点での全種類を見た中で、
この3つが、最終選考に残った。
ブルーディスティニーは好きだけど、
魔神機兵団は宇宙でも戦うので「×」
武者頑駄無は、
武器が豊富にあって楽しそうだけど、
ブリキンも見た目がふざけてるので、
この2つを並べるとクドそう。
バルバトスルプスは、
デザインもコンセプトも好きだけど、
カラーリングが黒系だったらなぁ。
このデザインは、
白より黒の方が似合う気がする。
・・・ということで、
どれも決め手に欠けて悩む。
最終的に、
もう少し古いこのシリーズの、
この中から、
君に決めた
ゴルゴが乗れば、ある意味最強
--------------
![]() | 機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE08(BOX) 10個入 4,952円 Amazon |
![]() | 機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ06 武者頑駄無(単品) 999円 Amazon |
![]() | 機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ01 [3.ガンダム・バルバトスルプス](単品) 1,650円 Amazon |