Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

スカイライン-奪還-・・・感想”

$
0
0

--------------

●お話

世界は、突然現れ人々を吸い上げる宇宙船によって混乱状態に陥っていた。ロサンゼルス市警の刑事マーク(フランク・グリロ)も息子のトレント(ジョニー・ウェストン)と一緒に宇宙船に吸い込まれるが、エイリアンになった後も人間の心を失わずにいたジャロッドと出会い、船を破壊することに成功する。だが宇宙船は、彼らを乗せたまま内戦中のラオスに墜落してしまう。マークは生後間もないジャロッドの娘を連れて宇宙船から脱出し、スア(イコ・ウワイス)率いる反政府組織のアジトに身を隠す。

~シネマトゥデイより~

--------------

●感想

レンタルしました。

 

少し前に見たプレデターと、

設定的に若干被る部分があって、

こっちは明らかにB級ではあるけど、

こっちの方がスケールもデカイし、

若干詰め込みすぎではあるけど、

全然面白かった。


あ、やべ!

プレデターの方を、この映画より先に見ていて、プレデターも記事は書いてるけど、こっちの記事を先に公開しちゃったガーン

ま、いっかてへぺろ

プレデターは、2~3日後に記事公開。

2011年に公開されたB級映画「スカイライン-征服-」の、まさかの続編。

まずは

前作征服のおさらい。

うっすらとした記憶しかないが、

確か・・・

この二人が主役(エレインとジャロッド)。

お金持ちの友達が住む高級マンションに集まってパーティーをした翌朝、

マンションの外がこんな状況上矢印になっていた。

異星人の放つ青い光を見ると、マインドコントロールされて宇宙船に吸い込まれてしまうらしく、友達の1人も吸い込まれてしまった。そこで、主人公達を含めた5人は、軍隊が宇宙人を倒すまで、友達の部屋に隠れていることにした。ところが、時々窓から外を眺めていると、軍隊は全く歯が立たないため、倒されるのを待つのではなく、自分達で安全な場所まで逃げよう・・・と、意見がまとまり、意を決してマンションから逃げようとするが、そのたびに、異星人のパトロールやら攻撃が、主人公達の前に立ちはだかり、何度も逃げようとしては、結局またマンションに戻る・・・という展開を繰り返す。

実はこの映画!

ハリウッドでSFを描くには1000万円という超低予算すぎるため、ほぼ、監督の自宅(マンションの1室)で撮影されているらしい。

宇宙船に吸い込まれるとどうなるかと言うと、中では異星人の人造人間が大量生産されているのだが、脳味噌だけは作れないらしく、マインドコントロールした地球人の脳味噌を移植することで、それを完成させていた。しかも、なんだかんだで主人公達二人も宇宙船に吸い込まれ、ジャロッド(主人公男性)は脳味噌を抜き取られてしまう。次はエレインの順番か?・・・と思ったら、エレインはジャレッドの子供を妊娠していて、妊婦には別の目的があるらしく、脳味噌は抜き取られずに済んだが、何人もの人造人間に囲まれ、もう絶体絶命な雰囲気。もうダメだ!!と思った次の瞬間、なぜだか人造人間の一人に助けられる。

どうやら

ジャレッドは人造人間にされてしまったものの、マインドコントロールが解けたらしく、人造人間の体を持つ地球人と言う最強の戦士となった訳だ。

さあ、これから反撃だ!!

・・・というところで征服は終わり。

えーーーまぢ?やっと面白くなってきたのに・・・というところで終わってしまった。

--------------

そして

奪還の始まり。

どうやら

宇宙人の征服が始まる少し前に時間を戻して、

征服と同じ時間と同じ場所を舞台に、

征服とは別の人達を主人公にした物語。

なので

前作を見ていなくても問題ないし、

今度の予算は2倍の2000万円

B級映画なりに、1作目より大分豪華。

 

奪還の主人公はこの人下矢印

「キャプテンアメリカ:シビルウォー」で「クロスボーンズ」を演じた人。

 

以下は、ストーリーのごく一部を。

主人公は用事を済ませ、

息子と二人、地下鉄で帰宅途中。

突然電車が止まる。

主人公が車掌に声を掛けると、ちょうど状況を確認しようとしていたところで、無線からは「光を見るな」という声が聞こえる。

 

近くの階段から地上に出ると、青い光に洗脳された人たちが、空の光に次々と吸い込まれていくのが見えた。

 

空には宇宙船は飛んでるし、

 

巨大ロボットまで現れるし、

結局、その時点で生き残った全員が、

宇宙船に吸い込まれてしまう。

 

直接光を見ないようにしていたので、

辛うじて洗脳を免れた主人公は、

宇宙船の中を散策すると、

中には人造人間(異星人)製造工場があり、

 

30秒に1人の割合で、

人間の脳を移植された

人造人間が製造されている。

 

実はこの映画、

2話構成になっていて、

後半の2話目は、

東南アジアのジャングルが舞台。

 

2話で、主人公達に加わる仲間がこの2人。

「ザ・レイド」という、SWATと麻薬組織が戦う映画の、SWAT(右)と組織幹部(左)を演じた2人。この2人、ブルースリーやジャッキーチェンのように、アクション俳優兼格闘家(シラット)でもある。なので、何の説明もなく突然現れて、宇宙人に襲撃されるやいなや、とてつもない強さを発揮する。

 

この後、異星人との最終決戦があるのだけど、

予算が前作の2倍だけあって、今回は派手。

それなりに凄い役者さんも出てきて、

異星人も宇宙船も見せまくりで、

前作のジャロッドとエレインも出てきて、

もうね

これでもかってくらいギューギュー詰めの映画で、3部作の、2本目と3本目を一気に見ている気分だったよ。

メッチャB級

だけど

俺は好きグッウインク

--------------

最後は破天荒すぎOKチュー

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles