Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

スーパーロボット レッドバロン[第37話]・・・感想

$
0
0

---------------

●お話

前半はSSIの特訓シーン。

鉄面党のロボットを想定して、レッドバロンを相手に実弾使ってガチンコ勝負をしたり、アーチェリーや拳銃で射撃訓練をしたりなど、富士山麓のグリーンパークで、実戦を想定した非常に厳しい訓練を行っています。

すると、そんな富士山麓グリーンパークに、カプセル付きの落下傘が下りてきます。カプセルの中を調べると、死んだはずの健の父「健太郎」からの手紙が入っていました。

その手紙によると父親も、「処刑されたはずなのに気づいたら火星にある鉄面党の本拠地にいた。」と、生きていた理由ははっきりしない。そして今は、ロボットの研究を手伝わされているそうだ。

そして、もう嫌だ。健よ。レッドバロンで助けに来てくれ~~~という内容だった。

SSIのメンバーは、兄の健一郎ソックリに造られたアンドロイドに騙された経緯があるため、安易には信用していない。しかし、健はすっかり信用していて、いますぐにでも火星に行くぞ!的な勢い。

だが、今のレッドバロンの科学力ではどっちにしろ、火星に行って帰っくるだけの燃料がなく、片道分の燃料しかない。

さあどうするの?・・・的なお話。

---------------

●感想

どうやら、最終10巻目に収録される37~39話は、前中後編と連続した物語になってるっぽいです。この37話は、内容もツッコミどころも盛りだくさんすぎて、さーて、何から書いていこうかな?・・・そんな感じの37話です。

とりあえずコレ上矢印見て。

三神さん相手にバロンパンチを炸裂し、それをバイクで避ける三神さん。例え訓練で加減していてもさ、バロンパンチが人に当たったら、死んじゃうよ!!

 

そして、健への手紙を書いている健パパだけど、健は絶対騙されている。そうとしか思えない展開。まあ、37話で結論は出なかったので、お楽しみは38話以降だよね。

 

敵ロボット

デイモスZ

 

今日の必殺技

【SSIの特訓】

真理さんへ「バロンミサイル」×2

盛大に喰らって車から放り出される。

哲也に「エレクトリッガー

車から飛び降り、辛うじて避ける。

三神さんに「バロンパンチ

ヒョイッと避ける。

【VSデイモスZ戦】

バロンパンチ

敵ロボット消える

バロンミサイル

ドリルアローを炸裂させるための牽制攻撃

ドリルアロー

敵ロボット消える

【VS流星群】

レインボーショット

アームミサイルを発射する際の、

開いた指の中に仕込んだ武器。

威力はそれほど強くないのかもしれないが、

一撃で無数の敵を同時に攻撃する技・・・らしい。

流星群爆発花火

 

好きなシーン

富士山をバックにSSIのメンバー。

久々に見た哲也のジムニー。

 

レッドバロンとSSIの車とで、デイモスZを挟み撃ちにしようぜ!という作戦。

そんなの絶対失敗する・・・と思ったら、案の定でした。

 

火星基地内部。

 

今日の真理さん

何してんの?もしかして・・・

やっぱり、やっぱりそうなるの?・・・と思ったら、

上目遣いの真理さんに、え?

おもむろに掴んだと思ったら、真上に投げる。

あーなるほど!

さすがに、ロビンフッドはしないよねー。

真理さんに刺さったらどうすんのさって話。

でも、全員見事に命中でした。

--------------

右矢印38話へ続く右矢印

 

 

富士山麓富士山麓
846円
Amazon

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles