Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

オブリビオン・・・感想

$
0
0

$魔神機兵団の日記-オブリビオン
----------------
●お話
エイリアン“スカヴ”の侵略を食い止めたものの、
その戦いによって地球が半壊してから60年。
生き残った者たちがほかの惑星へと移住してしまった中、
ジャック・ハーパー(トム・クルーズ)だけが
地球に残って上空から偵察していた。
パトロールに向かっていた彼は、
誰一人として生存しているわけがないエリアで
何者かの襲撃を受けてしまう。
混乱するジャックの前に現れたのは、
ビーチ(モーガン・フリーマン)という謎の男。
彼との遭遇を機に、ジャックは地球、人類、
そして自身の運命を担う冒険に出ることに。
---------------
●感想
つまらなくはない・・・らしいけど、
微妙な感想が多いので、
どんな内容なのか?とても気になっていました。

なるほど!
そういうことですか!!
確かに微妙なところもあるけど、
俺は、結構楽しめましたチョキ

映像は1つ1つの作りが丁寧で、キレイではあるけど、
登場人物も大物が出てくるけど、
どこかで見たことあるようなシーンが多く、
とにかく、SF映画の、それも大作の割には、
画が地味で、物語のスケールも小さい印象を受けます。

と言うのも、
地球に残っている地球人は、
トムさんとその相棒の二人だけ。
・・・そういう設定だけど、
トムさんが動く範囲は、
ある事情があって、
最初から最後まで、
(ほぼ)トムさんの住むご町内のみ。
荒廃した地球なので、
移動しても景色はそんなに変化ないし、
ど派手な戦闘があるわけでもないので、
トムさんがどんなに凄いことを成し遂げても、
そんなに大したことをしていないように感じてしまう。

いや、そんなことよりこの映画は、
エイリアンと戦うと見せかけて戦わないのがミソで、
その代わり、
ヒロインと、
ヒロインの旦那にそっくりだけど、
実は本当の旦那ではないトムさんの存在とか、
怖い女の人も絡んだ三角関係とか、
・・・そんな展開があります。
SF関係ねーじゃん・・・って感じもするけど、
SFっぽいオチはあります。

ただ、全体的になんとなくほのぼのした、
のほほんとした雰囲気の画が多いのは、
この作品の個人的に好きなところでした。

しかし、あの最後は、嬉しいのか?悲しいのか?どっちだろ??
---------------

ミニシアター系の映画だったら、
もっと高い評価になったと思うけどね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles