ジュニアさんは、
後輩から、
「凄いのあるから見てください。」
・・・と言われて、
エヴァンゲリオンの、
新劇場版とシンを見たらしい。
見た上での、
「結局、あれって何なん?」
と言う質問に対して、
旧劇場版を踏まえての、
新劇場版とシンを、
たったの9分に、
要約して説明している。
しかも、
映画を見ている人限定の説明だけど、
すごく分かりやすい略し方。
あっちゃんカックイー
改めて、
なるほどそういうことだったのね。
とか思っちゃった
からの、
ジュニアさんが知りたがった
中田敦彦の歴史も見応えあった。
余談だけど、
この動画は、
ジュニアさんのチャンネルにある前編で、
後編はあっちゃんのチャンネルにあって、
後編の中で、
あっちゃんはTV業界に残るためには、
相方藤森慎吾のような、
先輩芸人との付き合いが大切だと実感し、
必死にもがいている姿を見たジュニアさんが、
あの頃変だったぞ!・・・みたいな、
思い出しツッコミをされるやり取りがある。
実はコレ、
ビビる大木さんも、
全く同じことをしていた話を聞いたことがある。
はっぱ隊の後仕事がなくなり、
吉本の上下関係を見て、
仕事を得るには先輩との付き合いが重要と感じ、
他事務所も含めて、
何十人もの先輩に声をかけて、
仲良くなった先輩のお陰で、
またTVのレギュラーを貰えるようになった。
・・・と話していたけど、
同じようにがんばったのに、
あっちゃんは作戦全敗だったらしい。
・・・からの、
下のカジサックさんとのコラボ動画では、
「僕は(カジサック)ファミリーですから。」
・・・と、
あっちゃんが語るシーンがある。
二人とも人見知りで話が絶妙に噛み合わないけど、
あっちゃんが、
不器用ながらも、
カジサックさんとの心の距離感を、
大切に対応しているのが伝わってくる。
やっと見つけたんだね
・・・と、
ちょっと感動した会話なのでした。