「中島かずき」さんと言えば、
ゲッターロボ(石川賢)が大好きな、
グレンラガンの脚本家のおじさんだけど、
コレを読むまで、
双葉社の編集者だったなんて、
全然知らんかった
だから、
石川賢先生との関係が深いのね。
そして、
双葉社の編集者時代には、
「ゲッターロボVSゲッターロボG」
・・・の連載を、
軽く嫌がってた石川賢先生を説得して、
実現させた人なのね。
このネタは、
普通に石川賢先生が考えたのかと思ってた。
あ
・・・と言うことは、
ゲッターの物語は、
ゲッターロボ號でキレイに完結したのに、
編集者から、
Gと號の間のエピソードを描きましょうよぉ。
・・・と、
説得されてしまって、
描き始めたは良いけど、
ゲッターエンペラーとか思いついちゃったら、
今度はスケールがデカすぎて、
収集がつかなくなっちゃった
・・・みたいなことを、
石川賢先生が、
何かのインタビューで言ってたけど、
その時の編集者も、
中島かずきさんか
・・・やっちまったな
因みに、
このCDには、
「ゲッターロボVSゲッターロボG」
・・・が、
収録されています。
がしゅんさんに貰って聴いたことがあるけど、
これは面白かった。
がしゅんさんありがとう
そして、
「カムイ」を
恐竜帝国と地球人のハーフに設定したのも、
中島かずきさんらしい。
これは、
ありそうでない良い設定だなぁ
・・・と思ってたけど、
これを考えたのも、
石川賢先生じゃなかったんだね。
---------------