Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

[DVD版]前田建設ファンタジー営業部・・・感想

$
0
0

最近、コロナの影響で、

新作映画のレンタルが少ない関係もあり、

届いたばかりのこの映画のDVDを、

早速視聴しました。

やっぱり面白かったよ。

 

ただ
1回目に劇場で見た時も気になったけど、
最初は全くやる気のないメンバーたちが、
1人1人この企画にやる意味を見出し、
チームが一体となったとなった時の、

あの熱いシーン炎

やっぱり二度目もドン引きだった爆  笑

でも

あのドン引きする熱いシーンがあることで、

その後の外注先の人達の熱さを炎

面白いと感じられるんだよね。

そしてやっぱり

ラストのマジーンゴーは感動だった。

 

個人的に

一番のお気に入りは、


ここのシーン。

 

上地雄輔さん演じるベッショが、
子供が寝た後に、
自分の気持ちを再確認しようとして、
マジンガーZのDVDを見ていると、
目が覚めちゃった子供が起きてきて、
お父さんが面白そうなもんを見てるから、
僕も一緒に見るのシーン。

・・・なんだけど

 

見ていた子供が兜甲児の台詞、
パイルダーオーン」を聞いて、
はいぱーほーん」、
光子力ビーーム」を聞いて、
こうしりょくきーん」・・・と、

マネして言うのよ。

その何気ない台詞がとても良くてさ。

 

俺の家もちょうど
息子が3歳の頃に、
(この子供も多分3歳くらい?)
マジンガーZのDVDを見せていて、
ちょうどこんな感じだったんだよね。

俺のそばにちょこん座り、
必殺技の台詞をマネてみたりね。

マジンガーZは

3歳の子供にはめちゃくちゃ響くのよ。

 

この映画を見ると、

それを思い出して

ホッコリするんだよね照れ

---------------

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles