---------------
4巻は6話と7話。
---------------
まず6話。
ヒロインがどれだけお願いしても全然訓練してくれない主人公・・・なのに、ビルドエンジェルの3人がお願いしたらソッコーで、しかも真剣に楽しそうに訓練を始めた。
それはなぜか
実は訓練に成功したら、
十兵衛隊長がオパーイを触らせてくれる
というご褒美付きだから
しかーし、
ビルドエンジェルに
オパーイを触らせるつもりなどない。
合体特訓用の、
パーツ高速射出マシンで
絶対合体の出来ない超高速で
パーツを連続発射するという
鬼軍曹の地獄の特訓。
ところが、
地獄特訓中にハニワ幻神が現れ、倒すためにはマッハドリルを使う必要があり、マッハドリルと合体するには鬼軍曹の地獄特訓よりウルトラ超高速で飛行するパーツと合体しなければならず、このままでは絶対に失敗する。
そんな、
超ピンチの状況で、
主人公のエロパワー大爆発
マッハドリルが
オパーイに見えた瞬間
合体に成功
更にはハニワ幻神も撃退。
マッハドリルへの合体で、
特訓はある意味成功オッシャー
・・・と言うことは、
十兵衛隊長のオパーイはどうなったのか?
それは、
アニメを見てのお楽しみ
まあでも、
ダイナミックのロボット作品って、
比較的最近に描いた「デビルマンや魔王ダンテの対ゲッターモノ」、「衝撃H編」はエロ要素満載だけど、昔のロボット作品は比較的真面目な内容で、実は意外とエロ要素少ないんだよね。だから、エロエロな主人公にちょっと違和感あるのだけど、とは言え、永井豪と言えばエロギャグ漫画家だから・・・らしいと言えばらしいんだよね。
ま、面白いから、どっちでも良いけどね。
---------------
そして7話。
この2人は、
時間が止まっていた九州の中にいた「司馬宙(旧ジーグ)の母親と妹」。
時間が動き出し、
ビルドベースが引っ越した情報を得て、
ニュービルドベースへやって来ました。
そんな7話ですが、
神ジーグも旧ジーグも頭の中に銅鐸(どうたく)があり、その銅鐸がジーグ超パワーの秘密。邪魔大王国はジーグの銅鐸を狙っているが、現役からは奪えそうにないので、旧ジーグが眠っているであろう場所を探す。
そして、
ビルドベースもそれらしい場所を発見して向かうのだが、
あったのは石になったジーグの体だけだった。
---------------