Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

鋼鉄神ジーグ[3巻]・・・感想

$
0
0

---------------

3巻は4話と5話。

---------------

まず4話

この世界は

50年前に旧ジーグが、九州を舞台にした邪魔大王国との戦いの末、邪魔大王国を九州ごと結界的なモノに閉じ込めちゃってから50年後という設定で、結界が弱くなったので邪魔大王国が復活した!

・・・という物語。

4話ではビルドベースのメンバーが、結界のなくなった50年ぶりの九州へ偵察へ行くというお話。

どうやら

九州はこの50年間、結界の中で時間が止まっていたらしく、結界が破れたのと同時に時が動き出し、邪魔大王国との戦いに参加していた自衛隊も、結界の中で邪魔大王国とともに時間が止まっていて、邪魔大王国復活とともに、止まっていた自衛隊も動き出して奮闘していた。

ビルドベースのメンバーは、偵察と並行して結界に巻き込まれていた自衛隊(50年前の部隊)にも協力することになる。

そんな

自衛隊員の中に永井豪マンガではお馴染みの、石川賢を模した「五右衛門」というキャラがいて、石川賢先生を尊敬するファンとしては、そのキャラが意外と活躍するのは、なんか嬉しかったりした。

因みに

ジャケットにもあるように旧ジーグの「マリンパーツ」と合体するお話でもある。結界内にあった旧ビルドベースのもので、旧ジーグと神ジーグは規格が同じなのだそうだ。

---------------

そして5話

主要キャラ6人が、ハニワ幻神の攻撃で夢の中の1日をループしまくるという物語。ヒロインやビルドエンジェルの裸が出てくるサービス回でもあり、それぞれのメンバーの過去を回想する物語でもある。

そして

無事に夢から覚めてハニワ幻神を倒した後、

バルバ登場。

今回は顔見せのみ。

最終的には、ウマの代わりに神ジーグと合体したはずだけど、ジーグは悪人顔だから、ウマよりトラの方が似合ってると思うんだよね。でも、ゴーゴン大公みたいになっちゃうけどね。

---------------

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles