14日に放送された
仮面ライダージオウの31話には、
昭和、平成含めて俺が一番大好きな
仮面ライダー「G3」が出てきた。
俺はね、
こういうアギトの回を見たいがためだけに、
久々に仮面ライダーを見たんだよ。
今回は、
アギトの第1話にそっくりな演出でしたね。
氷川誠にも出て来て欲しかった。
けど、
このTwitterはまるで、
今は他の部署に異動した氷川のコメントみたいだ。
G3が、何度も何度も、
たーーーくさん出てきて超楽しい
めっちゃ弱いけど
それにしても弱すぎるけど
G3の、俺の一番好きな武器
「GS-03 デストロイヤー」も
出てきたのが嬉しかった。
ただし、
相変わらず斬れ味悪い
いくら弱くても、
1VS 3くらいで戦ってんだし、
1匹くらいは倒してほしかったな。
アナザーアギトが、
アナザーアギトだったのも嬉しい遊びだったけど、
オリジナルはゴツい顔でマッシブの、
いかにも強そうな風貌だったのに、
今回の新スーツは元々細身な上に、
着ている人が細すぎるみたいで、
超ブカブカなのが気になった
もっと気になったのは、
翔一君がアナザーアギトを知らないこと。
(みたいな台詞があったよね?)
オリジナルのアギト(翔一君)とは、
パラレルワールドなのかな?
でも、
翔一君も真魚ちゃんも尾室さんも、
相応の歳は重ねているけど、
あまり変わってないね
それから、
自分では気づかなかったけど、
ネットでいろいろ見ていたら、
アナザーアギトの後ろにいる、
アナザーアギトに噛まれて変身した二人。
右側をよくみると、オーズのバッタヤミー。
アナザーアギトじゃないのね
バッタ怪人を増殖するシステム
だったら、真ライダーとかも出てきてほしい。
そして、
次回32話は、
翔一君が「G3」を着る。
(脇腹テープだけど・・・笑)
翔一君はG3-Xも着てるから、
いろんなライダーになれて、
うらやましいなぁ。
![]() | S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーG3 3,980円 Amazon |
![]() | S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーG3-X 4,680円 Amazon |
![]() | S.I.C.VOL.39 仮面ライダーG3&仮面ライダーG4 4,000円 Amazon |