俺がじゃないよ
息子だよ
我が家では、
奥さんがお好み焼き(大阪風)にコダワリがあるので、お好み焼きは家で食べることが多く、お店では滅多に食べない。たまたまだけど、息子が生まれてからは1度も行ってなかった。
(大阪風が未経験で、広島風は経験済み)
そんなある日、
家族で東京へ遊びに行き、
お昼時にショッピングモールへ立ち寄り、息子に、好きなお店を選んでいいよ・・・と言うと、「じゃあ、お店のお好み焼きを食べてみたいな」と言うので、
ココへ行きました。
「鶴橋風月」
AQUA CITY ODAIBA(6F)
03-3599-5185
11:00~23:00
不定休(アクアシティお台場に順ずる)
---------------
初めての店なので、
メニューは無難に、
人気No.1と、
おすすめにしました。
このお店は、従業員の人が焼くスタイルなので、完成までじっと我慢の子で待ってました。
うちの奥さんも焼くのはうまいけど、
やっぱり、プロは違うね~~~。
ほとんど汁のない具だらけの状態から、キレイな一塊にして、ふっくらのふわっふわに美味しく出来上がりました。さすがー!!
息子は、コテ(テコ/ヘラ)で食べるのも初めてで、いろいろと初体験を楽しんだみたいです。
---------------
![]() | 昭和 鶴橋風月お好み焼き粉 400g×6袋 1,944円 Amazon |
![]() | 日清食品 鶴橋風月焼きそばソース 340gx6【冷蔵商品】 2,824円 Amazon |
![]() | !!鶴橋風月限定、キテイぬいぐるみ 4,934円 Amazon |