---------------
21話で、レッドバロンの指紋認証と声紋認証をリセットしようという作戦があり、その際の俺の感想で、アンドロイドを使って紅健の声紋と指紋をコピーした方が早いんじゃね?と書いたけど、今回はその、アンドロイドを使い、紅健の声紋と指紋をコピーしてレッドバロンを強奪しよう・・・という作戦の、前後編の前編。
宇宙鉄面党の戦闘員がアマノ一家(親子3人家族)になりすまし、アマノ家の息子が、SSIの見ている前で、宇宙鉄面党に両親を殺された可哀想な子供を熱演することでSSIに保護され、その流れで紅健と仲良くなり、声紋と指紋をコピーしちゃうぞ・・・という作戦。
紅健への接近に成功したアマノ少年(戦闘員3号)に、アホな紅健はすっかり騙され、コピー作戦も見事に成功し、レッドバロンをまんまと奪われてしまう。
・・・というのが前編のお話。
---------------
29話と30話は、レッドバロン強奪作戦を描く前後編で、29話は前編。
ところで、
これは、アマノ一家のパパとママが、宇宙鉄面党に追われて逃げるのシーン。
で、
これは、6話に出てきた森邸。
同じ家じゃねーーーーーか
これは恐らく森さんが、鉄面党に襲われた家だから嫌になって売りに出したのを、本物のアマノ一家が買ったのかあるいは宇宙鉄面党が、この作戦のために買ったのか
きっとその、どちらかに違いない
「敵ロボット」
「ベムパンサー1号・2号・3号」
どれが1号で2号で3号なのか。
全然わかりません。
「今日の必殺技」
【第一戦】
「バロンパンチ」
「バロンハンマー」(ラリアット)
26話までのOPの歌詞にあったバロンハンマー。
そんな技ねーーーじゃんって思いながらレッドバロンのOPをずっと聴き続けていたけど、ようやく登場したよ。
【第二戦】
「アームミサイル」
「バロンパンチ」
突然アマノ少年(戦闘員3号)が現れ、敵ロボットに攻撃され倒れる。アマノ少年の作戦にまんまと騙された紅健は、少年を助けるためにレッドバロンを降りると、少年にナイフで刺され、レッドバロンを少年に奪われてしまう。
「好きなシーン」
【レッドバロン強奪作戦】
アマノ少年(戦闘員3号)は、
ボイスレコーダーで声紋コピー。
手を繋いで、自分の手に指紋をコピー。
その後更に、レッドバロンの取説を記憶(コピー)し、
まんまとレッドバロンを奪うことに成功。
【足の裏】
29話にして、初めて足の裏を見た。
「今日の真理さん」
みんなが、本当のアマノ少年は半年前に死んでいて、それは宇宙鉄面党の偽物だって言ってんのに、うるうるの目しながら「健兄ちゃん」って呼ばれたら、すっ飛んで行って抱き寄せると、ナイフで刺されちゃうアホな紅健
そして、血がぴゅー
それを見て「けーーーーーん」の真理さん
--------------
30話へ続く
![]() | 指紋を調べよう (自由研究おたすけキット) 1,296円 Amazon |