Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

バットマン アンド ジャスティスリーグ(1)・・・感想

$
0
0

---------------

●お話

バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン…、全世界で熱狂を巻き起こしているスーパーヒーローチーム「ジャスティスリーグ」が世界初の「MANGA」で登場!!
行方不明になった両親を捜すためにゴッサムシティへとやって来た日本人の少年ルイは、バットマンと出会うことにより数奇な運命へと巻き込まれていくこととなる…。

~秋田書店公式サイトより~

---------------

●感想

ジャスティスリーグが日本のマンガで発売されていて、立ち読みできる本屋さんでチラ見したら、意外と面白そうだったので、買ってみた。

 

まず、現在公開されているジャスティスリーグとは、世界観も物語も、全くの別物。1巻に出てくる敵は、レックス・ルーサーとジョーカー。二人が手を組んで、すごーーいことをしようとしている。二人が造っているモノの影響で、これからヴィランが次々やってくるらしい。

 

ストーリーはありがちだけど、肝心のアクションシーンが迫力あって見易いから、漫画自体は多くの人が普通以上に楽しめると思う。だけど、顔を描き分けるのが苦手みたい。キャプテン翼と同じで、目と鼻と口は男性も女性も基本同じ。輪郭と髪型で描き分けているだけって感じ。年齢はシワの数で描き分ける感じなので、似たような年齢の同性キャラは、ほぼ全員同じ顔。オッサンはみんな、表紙のスーパーマンみたいな顔してる(笑)

 

そして、海外作品を日本でマンガ化やアニメ化する際にありがちだけど、主人公は、ジャスティスリーグのメンバーではなく、日本人の青年。行方不明になった両親を捜すために、ゴッサムシティにやってきて、犯罪に巻き込まれたところをバットマンに助けられる。主人公の青年は、どうやら忍者の末裔らしいが、戦うことが嫌いなので悪者に捕まりがち。

 

そしてどうやら、主人公の両親は悪者の計画に利用されてるっぽい感じなのだけど、息子の遺伝子を使った方が、両親よりも凄いことが出来るらしい。

 

ゴッサムシティが舞台なので、バットマンを中心にジャスティスリーグのメンバーを絡めていく感じで、主人公は、現在のところバットマンのコバンザメ的な扱い。でも、悪者の計画が佳境に進むに連れ、少ーしずつ、主人公中心の物語へとシフトしていく感じなんだろうね。

 

まーまー楽しめているので、もうちょっと、読んでみようかな。

---------------

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles