Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア・・・感想

$
0
0


---------------
●お話
宇宙世紀0071年。サイド3ムンゾ自治共和国の議長だった父ジオン・ズム・ダイクンを亡くしたキャスバルとアルテイシアは、父の側近ジンバ・ラルと一緒にサイド3を脱出。地球で、エドワウ・マスとセイラ・マスと名前を変えて生活していた。一方サイド3はジオン自治共和国と国名を改め、副議長だったデギン・ソド・ザビ率いるザビ家が実権を掌握。ザビ家はキャスバルとアルテイシアを追いつつ、対地球連邦軍をにらみ、新兵器のモビルワーカーの開発に着手していた。
~シネマトゥデイより~
---------------
●感想
今回のアニメ版オリジン2巻は、
原作の、10巻の最初~10巻216ページまで。

THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバルの感想・・・へGODASH!

1巻が、思いの外楽しめたので、
2巻には、妙な期待をして観てしまった影響かはてなマーク
個人的には、それほど楽しめませんでした困る
まーーこんなもんじゃねーのはてなマーク
・・・という感じもするのですけどね。


(C) 創通・サンライズ

なんつっても、この2巻最大の見所は、ここかなはてなマーク
やっぱりね
動きの速いロボット同士で交し合うよりも、
ゴツいロボット同士の殴り合いは燃えるメラメラ


(C) 創通・サンライズ

で、この辺の画像の話

アニメを見て、真っ先にむむむビックリマークだったのは、エドワウ・マスの声。
池田秀一さんが、青年っぽい声の演技をされているのですが、
その声が、むしろおっさん笑

あと、
エドワウとシャアの出会い方がなんだか腑に落ちない

エドワウとシャアは別人・・・という設定は良いのだけど、
セイラは、
ジャブローやテキサスコロニーでエドワウと再会するよね?
その時に、
あなたがシャアなら、本物のシャアはどこ?
・・・みたいなセリフがないのが、どうにも腑に落ちない。

この巻の最後で、キャスバルがルウムの学校へ転向する、
・・・と言い残して、セイラの前から消えるけど、
例えば、
セイラとエドワウが別れた後、
エドワウがルウムの学校に行き、その学校でシャアと出会う
・・・というのなら、
セイラは、本物のシャアの存在を知らない訳だから、
一言もシャアのことを聞かないのも納得出来る。
でも、
セイラとエドワウとシャアは知り合いな訳だから、
ジャブローやテキサスで、
シャアの名を語るエドワウと再会したときに、
本物のシャアのことを何も聞かないのは、無理があるよね?
---------------

まあ、何はともあれ!3巻も見るけどね。
なんだかんだで、楽しみにしてます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles