Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

トランスポーター イグニション・・・感想

$
0
0

----------------
●お話
美女アンナからの依頼を受けた
フランク(エド・スクレイン)が約束の時間に現れると、
彼の愛車に3人の女性が乗り込んでくる。
銃口を向けられた彼は、拉致された上に猛毒による影響で
余命12時間と宣告された父親の姿を見せられる。
プロの運び屋としてのルールから外れた仕事を強いられた
フランクは逆上するが、タイムリミットは刻一刻と迫っていた。
~シネマトゥデイより~
----------------
●感想
これから、散々文句を書くけど、
過去のトランスポーターシリーズを見てない人なら、
何の問題もなく、普通に楽しめると思うよ。
でも、過去のシリーズを見ている人なら、
ちょっと愚痴りたくなる作品・・・かも?
でも、最低限の面白さは備えているから、
誰が見ても、それなりには楽しめると思う。

これね、
ジェイソン・ステイサムのシリーズの最新作だったら、
普通に楽しめたんだろうけど、
今回は、主役が別の人に交替してるでしょ?

だから、色々な設定に、勝手なイメージがプラスされて、
物足りなさを感じるのよ。



今回のトランスポーターは、
なんだか知らないけど、フランクのパパが登場し、
事件に巻き込まれまくる。
で、結果的に、フランクとパパは、コンビでお仕事します。
軽くネタバレするけど、フランクのパパのお仕事は、諜報部員。
でも一見、のんきで、陽気なおっさんで、
息子(フランク)のことをジュニアと呼ぶ辺りも含め、
まるで、インディジョーンズ3、最後の聖戦みたいな展開。

しかも、今回のフランクが、ジェイソン・ステイサムのような、
ワイルドな格好良さじゃなく、モデル的でスマートな格好良さ、
言い方悪いけど、
悪役が似合うハゲなのにカッコイーオーラがある訳じゃなく、
坊主頭がお洒落に見える、モデル的でスマートなイケメン。

今回のフランクがそういうイメージなので、
パパと一緒に仕事をしていると、
ジェイソン・ステイサムと比較して、
どうしても頼りなく見えてしまうんだよね。


今回のヒロインも含めて、
全体的にスマートでお洒落でカッコイー的な印象の、
アクション映画だったかな。
----------------




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles