Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

SSSS.DYNAZENON[第1話]、シャーマンキング[第1話]、ガンダム[第3話]

$
0
0

ストーリーもキャラも、

まだなんのこっちゃ全然わからんが、

怪獣 VS ロボット は燃えるプンプン炎

戦闘シーンも緻密に描かれてるから、

ロボットや怪獣のパーツを見てるだけで

すっげーーー楽すぃーネウインク上差し

---------------

またこっちはさすが少年ジャンプ。

分かりやすくて面白い。

阿弥陀丸懐かしい。

大好きだったなー。

まん太ってこんなに良いキャラだったか?

リアルタイムで

連載読んでた当時は気づかなかったぁ・・・。

この人のマンガは、

スタートダッシュの面白さが抜群で、

その後、

面白さのオプションを付けまくる展開が続き、

最後の方は、

オプションだらけでごちゃるパターンが多い。

・・・でも、

久々だから最後まで楽しく見させてもらおう。

---------------

あの有名な旧ザクが出てくるエピソード。

久々に見ると、

ガンダム序盤のブライトは本当にポンコツゲッソリ

改めてTVで1話ずつ見直すと、

こんなにポンコツだったか?と感じる。

ブライトには危機感が全くない。

宇宙旅行じゃねーんだから!って感じさえする。

赤い彗星の動向を気にして冷静に先読みしたり、

その先読みから、

補給艦を叩く作戦まで思いつくのは、

軍人でも男性でもなく、

ついさっきまで、

恐らく女子大学生だった?ミライで、

そんかミライの方が

上司に見えるくらいポンコツのブライトは、

いざ戦闘が始まると、

アムロにだけは

なぜそんなことも分からない!

・・・とか、

偉そうに上から目線で強がって、

お前もな!!ムキー

・・・って感じだよニヤニヤ

こういう上司の下では働きたくない真顔

・・・と言う文句を言いたくなるくらい

しっかりガンダムに見入っているウインク上差し

---------------

SSSS.DYNAZENON[第1話]

 

ガンダム[第3話]

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles