Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

ブラックウィドウの前に③

$
0
0

さて

 

エイジオブウルトロンの次は、

ついに

見たいと思っていた

シビル・ウォー

やっとここまで辿り着いた。

 

この映画の見どころはなんと言っても、

キャプテンアメリカとアイアンマンの大喧嘩で、

この大喧嘩の最大のポイントは、

どっちも正しい!!

・・・のに戦っている。

と言う見せ方ではなく、

どっちも正しくない!!

そして今更引けない。

と言う見せ方をしているところ。

 

どっちも正しくないから、
どっちにも共感出来なくて、
でも普通
共感出来ない映画って、

面白いとは感じないのだけど、
この映画の場合
そのマイナスを補う要素が存在する。

例えば

「白か黒」、「0か100」しか選択肢がない。

・・・という状況に追い込まれたヒーロー達は、

とてもヒーローとは思えない、

無茶苦茶な破壊活動をするのが斬新で、

ヒーロー同士の破壊活動は、

通常の悪との戦闘よりド派手だし、

新メンバーの愉快な仲間たちも
賑やかしてくれるから、
その派手さとにぎやかさで、
バランスを取っていて、
結果めちゃくちゃ楽しい。

他にも、 

先代のブラックパンサー。

変身後の姿は

これより後に公開された、

映画「ブラックパンサー」で見せてくれるけど、

その映像は回想の中の若い頃だったから、

おじいちゃんになっても戦っていたのか?

・・・そこが気になる

 

左がパパのティ・チャカ

右が息子のティ・チャラ

あの爆発に巻き込まれなければ、

キャプテンアメリカと戦っていたのは、

息子ではなくパパだったのかも?

見たかったなーおじいちゃんの変身。

そして

ローディのリハビリ直後の、

 

ブラック・ウィドウ

この映画では、

これが最後の登場シーンで、

この後

一度に実家に帰って。

実家での様子を描いたのが

この映画上矢印だけど、

そしてこの映画の後

インフィニティ・ウォーではなく、

エンドゲームに繋がる。

・・・という噂プンプン上差し

---------------

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles