Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

味よしのカツカレー

$
0
0

車の点検で外出し、

店の場所や予約した時間の都合もあり、

昼飯は超久しぶりに外食ナイフとフォーク

なんか感動笑い泣き

 

最初は、

久々の外食1発目はココと決めていた

唯一常連で顔が利く

行きつけの冷麺屋さんへ行ったら、

コロナの影響もあるけど、

契約している製麺所が閉店したらしく、

麺の数や営業日を制限していて、

この日は臨時休業だったガーン

 

それならば、

俺の一番好きなメニューの

カレーライス」にしようと考え、

家庭の味に近い定食屋さんで検索し、

ココ下矢印がヒットしました。

味よし
〒371-0841
群馬県前橋市石倉町1丁目9−14
電話:027-251-1778
AM11:00~2:30
PM5:00~8:30
日曜定休日

 

頼んだのはカツカレー。

皿の上には

カレールーと福神漬けしか見えない。

ライスも とんかつも見えなくなるほど

全体的にカレーをかけるタイプ。

味噌汁は、

ナスと大根と玉ねぎと人参。

良い出汁が出ていて、

この味噌汁ちょーーーうまかった。

 

定食屋さんのカレーって、
」も「トロミ」も強すぎるお店が多く、
味が濃いのはご飯が足りなくなるから嫌で、

トロミが強すぎるカレーも、

ご飯との絡みが悪くて俺は好きではない。

だから最初、
全体にルーがかかっているのを見て、
まじかよ?ご飯足りなくなるじゃん。
・・・って思った。

 

でも実はここ、
定食屋さん」ではなく

とんかつ屋さん」で、
カツカレー」と

ソーツカツ重」が人気のお店。
(普通のカレーライスもあります)

 

だからカレールーも、
カツの味を殺さない程度の味の濃さと、
カツと絡みやすいトロミに調整されていて、
「味」も「トロミ」も俺の好きな感じ。

非常にちょうど良い。

 

味のベースは定食屋さん定番の
ちょっぴりスパイシーな味付けだけど、
食べ始めは野菜の甘味をほんのり感じて、
後味にちょっぴりスパイシーさが残る。

・・・と言う感じ。

この最後のスパイシーさで、
またもう1口食べたくなる。

最後の方は、この味が癖になっていた。

 まいうーなカレーでした。


上に載ってるカツも、

肉が美味しいのはもちろんだけど、

衣の味がカレールーに負けてなくて、

カレーのついた衣が超美味しかった。

 

人気があるのも納得のカツカレーでした。

次はソースカツ重も食べたいなー。

また絶対に行きます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles