Quantcast
Channel: 魔神機兵団の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

牛かつ あおな 渋谷三丁目店

$
0
0

東京江戸川作戦その3

■夕飯作戦。

---------------

ディナーは、

東京に来たら前から一度は食べたかった

牛カツにしました。

昼も夜も肉になるけど、

今日ばっかりは仕方ないウインク上差し

 

牛カツ屋もいろいろある中から、

あやまちさんのレビューを参考に、

ココ下矢印にしました。

牛かつ あおな 渋谷三丁目店

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目17−4
03-6805-0760
11~23時
年中無休

 

メニューもいろいろある中から、

もしかしたら、

もう二度と食べられない!

かもしれないので奮発して、

フルミックスセット/150g(忘れたけど2000円超え

を食べました。

 

左(オーシャンビーフNZ産)
中(黒毛和牛)
右(霜降り黒毛和牛)

 

あおなで提供している

3種類全ての牛肉が堪能できます。

 

ソースは、

上が「脂塩(牛脂とニンニクと塩)」で、

下は「醤油」。

脂塩が美味しかったよ。

 

牛カツって

簡単に言っちゃうと「生牛肉のフライ」で、牛刺とローストビーフの中間に近い美味しさを堪能する料理。トンカツに似た美味しさを想像していたけど、ほぼ生肉だから、しっかり火を通したトンカツとは、美味しさのベクトルが全然違う。

トンカツは、衣も美味しさの1つだけど、牛カツの衣は醤油や脂塩を染み込ませるためのもので、肉に火を通しすぎないよう短時間で揚げるから、衣の美味しさ(香ばしさ)を味わう感じではないんだよね。

トンカツがガッツリ食べる男飯のイメージならば、牛カツは女性でもあっさり食べられる大人の和食って感じだね。

美味しかったけど、トンカツをイメージしちゃうと、若干の物足りなさを感じてしまった。

俺の求める味は

牛カツよりビーフカツレツなのかな?

それとも、もっと美味しい

牛カツのお店があるのかな?

---------------

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3180

Trending Articles